PC版 STEINS;GATE( シュタインズ・ゲート ) ライセンス解放パッチ公開
ニトロプラス公式サイトのサポートページで公開されました。
■ ライセンス解放パッチ適用方法
1. ゲームのバージョンを「 1.20 」又は「 1.20a 」にする
( バージョンが「 1.20 」又は「 1.20a 」になっていない人は、「 こちら 」よりパッチをダウンロードして下さい )
2. 「 ライセンス解放パッチダウンロードページ 」にアクセスし、
「 ユーザーサポートID 」と「 ライセンスID 」を入力して解放パッチをダウンロードする
3. ダウンロードした解放パッチ「 SgUpdateEx.exe 」を実行する
■ 注意事項
「 ライセンス開放パッチ 」は最新の状態Version1.20( 又はVersion1.20a )へ
アップデートした後にご使用ください。
最新バージョンでない状態やファイル適用の順番を間違えると正常に動作しない可能性があります。
既にライセンス認証済みの場合2011/2/25以降ゲームが起動しなくなるといった事はございません。
また2011/2/25以降改めてライセンス認証を行う場合も認証回数を超えていない限り、
ライセンス認証開放パッチ適用されなくても、通常通りゲームをプレイする事が可能です。
詳しくはニトロプラス公式サイトのサポートページにて。
【 ニトロプラス公式サイト : サポートページ 】
簡単そうなので僕もやってみました。
バージョンを「 1.20 」にした後「 解放パッチ 」を管理者として実行!
ん???
あっという間に終了したけどこれでライセンスは解放されたのかな?
・・・正直よく分かりませんが、エラーも出なかったので
無事解放されたということで良いのかな(笑)
で、この後ゲームを試しにやってみたところ
不具合などは特にでませんでした( プロローグしかやってませんが )
ところで、ソフト電池はどうすればいいのん???
| Nitroplus ニュース | comments:0 | trackbacks:0 | TOP | ツイート